2021/10/06
無料クーポンを発行しました
TOP > 岩崎学園 小池教室・水道町教室 日記 > 近況報告・情報交換
3年ぶりの県大会。久しぶりにいろいろな先生方とお話ができた。1番の収穫は、お金の扱いについてだった。対面レジでは、お釣りを少なくするよう108円なら113円を出し5円のお釣りをもらう。荒業があった。セルフレジでは、小銭を全部投入する。(いくら入れたか?状態)すると必要なお金だけ支払いにまわって、少ない枚数でお釣りが出てくる。たまにお釣りが札になってくることもあるそうだ。本人曰く、次の人が待っているので探して小銭投入したら時間がかかるのでこうしていると。この発想にすごさを感じた。流石10段を何人も排出している指導者だ。無駄な練習もしないのであろうと推察した。
(3) 3年ぶりのそろばん大会! 子どもたち日頃の練習の成果競う【新潟市】 (22/05/08 12:14) - YouTube