2021/10/06
無料クーポンを発行しました
TOP > 岩崎学園 小池教室・水道町教室 日記 > 本当の意味まで知らなかった・・・綴という漢字から
割れ鍋に綴じ蓋
【読み】 われなべにとじぶた
【意味】 割れ鍋に綴じ蓋とは、どんな人にも、ふさわしい配偶者がいるものだというたとえ。また、何においても似通った程度の者同士がよいというたとえ。但し結婚式では禁句である。
つづ・る【×綴る】 の解説
1 欠けたり破れたりしたところをつぎ合わせる。また、とじる。とじ合わせる。「袖のほころびを―・る」「書類を―・る」
2 言葉をつらねて詩歌や文章を作る。「文章を―・る」
3 仮名やアルファベットなどを並べて単語を書き表す。「ローマ字で―・る」