2021/10/06
無料クーポンを発行しました
TOP > 岩崎学園 小池教室・水道町教室 日記 > 脳トレクイズはすぐにわかったが不断?
ネットから
「不断(ふだん)」の意味は、絶え間なく続くことです。
例えば「不断の努力」「不断の注意を払う」などと使います。
また、決断力に乏しいことを表すこともできます。
例えば「彼は優柔不断で困る」などと使います。
「不断」は絶え間なく続くという意味から派生して、つねひごろという意味もあります。
「不断から整理整頓を心がける」などと使うことができます。
「普段(ふだん)」の意味は、つねひごろです。
「不断」の三つ目の意味と同義です。
例えば「普段は21時に寝る」「普段着として使う」などと使います。
「不断」と書いても間違いではありませんが、一般的には「普段」と書きます。