2021/10/06
無料クーポンを発行しました
TOP > 岩崎学園 小池教室・水道町教室 日記 > わたしは、1つの袋をつかめ
結婚式の昔の常套句「3つの大切な袋があります。」『堪忍袋』『給料(巾着)袋』『お袋』の組み合わせで使用するのが基本。
『堪忍袋』:夫婦生活においては我慢する気持ちが大切
『給料(巾着)袋』:これからの生活にはお金が大切
『お袋』:お母さん(両親)を大切にする、親との関係が大切
ということを伝えるために使うフレーズです。
入塾授業1日目後に、必ずメールを送る。その日の様子、頑張ったことなどを伝える。保護者様から1日目だから期待・不安の言葉が返っていることが多い。私はここで岩崎学園のファンを増やしたいと考えている。お袋の気持ちをつかみたい。