2021/10/06
無料クーポンを発行しました
TOP > 岩崎学園 小池教室・水道町教室 日記 > 灯台下暗し
中学生が最後にやってきた。右手に保冷剤を握りしめながら。「どうした?」「親指、つき指をしました。」「先生、筆箱落としたみたいなので、筆記用具貸てください。」彼女の通塾かばんは横が切れ補修不可能な状態なのは知っている。「数字書けるか?」「はい」「横から飛び出したの?」「そうみたいです。」彼女がサーキット問題をしている間に、外に落としていないか探索に行った。道路・駐車場にはない。最後に自転車のかごの網目をみて、筆入れが通るか見ようと思った。もしかしたら自宅で振り落としてきたもしれないから。覗いてみたら見事かごに入っていた。・・・明日は、部活合宿。明後日試合。「明日の合宿では、しっかり指導者につき指の事を話しなさい。」「指導者は、その対処方法を知っているから。」「何も言わないで、悪化させないこと。」・・・こんなことが信頼関係を作っているのかもしれない。