2021/10/06
無料クーポンを発行しました
TOP > 岩崎学園 小池教室・水道町教室 日記
中学生が私服で授業一番乗り。「どーしたの」今日は7時間授業の日である。「昨日ワクチンをうって、今日学校を休みました。」「左手が痛いので暗算練習でお願いします。」彼女は両手はじきなので、暗算(F1サーキ…
HP(http://soroban.la.coocan.jp/)を通じていろいろな方と交流した。自塾の生徒写真・文章が住友クウォータリーという英文雑誌に掲載され、世界各地の図書館に配布された。国内・海…
ボランティアそろばん授業でも(岩崎学園でルーティーン)3分課題が早く終わった人にこの四字熟語を発声させる。
ホームページを通じてフリー教材の無料配布・珠算指導に関しての指導相談(そろばんの先生・特に未経験保護者)など日本各地&海外からの問い合わせ多数答えてきました。WEB質問サイトでベスト回答し、そろばんの…
私は間違える弾きを真似してみる。それが指導幅につながる。しかしどうしたらそうなるかがわからない事が時々ある。-51,403で5万を引いて14万-5万を思わず5万(無意識惰性で4万をとってしまった)にし…
工事現場で土をきれいに盛る→そして平に。
どうしてこんなやり方するの?
最初から適当に山にして整地すれば早いのに。
工事現場の人にお聞きしたいのだかなかなか立ち入れない。早朝に写真を撮ってきた。どなたか解答…
珠算の級・段は、日々の積み上げ練習です。見取算3級は、1問につき50個の数字をたしたりひいたりします。49個ができていても1個だけ間違えても不正解です。惜しいから10点のうち8点あげるね。という考え点…
1から10までたしていく、逆に55から10→1まで引く計算を実施。じゃあ右手でやるよー。次は左手で。最後は両手で。そして両手を使って÷算の計算をやってみた。
段位練習生・・・なかなかできない
隣で解説 暗算で目で玉をとるイメージ力と基礎力が足りないようだ。
0.940487723÷0.105237=
小数第3位未満四捨五入