2021/10/06
無料クーポンを発行しました
TOP > 岩崎学園 小池教室・水道町教室 日記
日本一ラテ欄が詳しい地方地域新聞。 コロナ感染状況も掲載している。見出し文字に「県内ではS市118人、不名誉ベスト3」と。ここでベストはベストではないような気がする。罹患者をランク付けする感覚もワースト…
授業後のボウリング練習。貸し切り状態だった。練習終了後プロと30分以上話し込んだ。自分の投球について、他のボウリング試合について。情報のやり取り。帰り際に、「ここに自塾のポップ置いていいですか?」「い…
そうかお父様は、私が指導した生徒だったのか。小学生時代の写真をさがしてプレゼント。体験1時間後入塾手続き完了。
先生、しんどいか
しんどかったら
いつでも、びょうきをおれにくれ
ぼくはそれで
むねがすーとする
灰谷健次郎
児童詩集「せんせいけらいになれ」より
灰谷先生が教員で体調を崩したときに、
2年生の児童から詩をもらった
新…
竹下登首相の時、各自治体に1億円が配られた。そのつかいみちの1つとして市の海外研修員一人になった。サンフランシスコに行く飛行機は、乱気流に入りまるでジェットコースター1時間以上だったろうか。荷物は上か…
久しぶり伝票暗算を指導。長時間学習をしている人はいろんなことを学習できる。 写真は過去の生徒。
出張教室の画像が2022年6月撮影に変わっていた。びっくり 自宅は、2013年なのに。