2021/10/06
無料クーポンを発行しました
TOP > 岩崎学園 小池教室・水道町教室 日記
塾報5月号第1稿完成 10段誕生特集号になりそう。何かみんなにつながる言葉を残したい。
みんなにお祝いのおすそ分け。昨日本部審査を通ったと連絡有。教室にいるみんなで大きな拍手。一言どうぞで「とてもうれしいです。」満面の笑み
役に立つかも・・・でも制約がある・・・逆にできるのが特殊問題かもしれない。われわれはどんな問題もできるように指導している。
「14×17」電卓なしでパパッと暗算する超簡単な技 | リーダーシップ・教養・資格…
入塾時はやる気満々。ここで注意しておかないと指の使い方をおろそかにする悪い癖がついてしまいます。その上問題集の最初はやさしすぎるのでそろばんを使わず頭で計算して答えを書いてしまいます。この2点を考慮し…
4/6 動きがないので体験感謝メールを送付。検討中とか。
次は、珠算10段だ。÷算・伝票算は、10段認定済み。見取算は、練習では10段(満点)をたたき出している。頑張れ。
4/4 大阪から来ました
今日入塾希望・・・本場の大阪弁や
10段昇段のお知らせを作り机の上にあげ伏せておいた。本人が来て、文章を読み感動してくれるかと思いや・・・冷静だった。 その時いた塾生みんなで祝福の拍手。まーこれでいいか。
最近やっとレンタルショップでみつけた 昔レンタルビデオはあったが、DVDはなかなか出てこなかった。あまり気を使わない時代。やっぱり面白い。
雨模様のためスノボ中止
午前にボウリング大会参戦
予選通過に1ピン差で敗退。スコアを見ると丁寧さがなかったところにミスが目立った。最低限のスペアカバーしないと後で数十ピンの差が出てしまう。次につながらない…